6243件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-07 12月07日-03号

(3)長崎県とKYUSHUリゾーツジャパン株式会社が示した九州長崎IR区域整備計画案では全体で9,000人を超える雇用者が見込まれております。IR関係事業者からはそのうち約2,000人は地元からの雇用を見込んでいますが、残る約7,000人は県外から新たに雇用する予定であり、当該雇用者のための居住地は佐世保市近隣自治体で数箇所に分ける予定だと聞いております。

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

本市におきましては、民間事業者等による雇用拡大し、地域貢献等に資する事業拡大に必要な設備資金運転資金を支援する地域産業雇用創出チャレンジ支援事業令和年度から実施しております。  補助対象となる経費につきましては、開業初年度人件費店舗等借入費設備費改修費広告宣伝費等があり、補助額事業費の3分の2、上限400万円となっております。  

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会(第1日目)  本文

中でも、地域経済雇用を担う中小企業小規模事業者への影響は甚大で、もともと体力が弱い上に物価原油高騰が追い打ちをかけ、全国的にも中小企業小規模事業者の倒産・自主廃業が進んでいます。これは、決して業者だけの問題ではありません。そこで働く労働者にとっても、生活の糧を失う重大な問題です。  

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会 一般質問一覧

    │       │2│スポーツ振興について              │   │ │    │       ├─┼────────────────────────┤   │ │    │       ││デジタル化に対応する人材の確保について     │   │ │令和4年│       ├─┼────────────────────────┤   │ │12月2日│岩竹 洋一議員│4│雇用人口増

西海市議会 2022-09-13 09月13日-03号

2点目として、当該整備計画(案)では、区域雇用者数を9,693人と見込んでいるため、近隣市町にも大規模従業員宿舎など、数千人規模雇用者の居住に供する場所の確保が必要とされているようです。 IR従業員宿舎などが西海市に建設居住されれば、西海市の目標である人口3万人の達成に極めて有効であると思いますが、市長の考えを伺います。よろしくご答弁お願いいたします。

西海市議会 2022-09-12 09月12日-02号

それから、民間であれば、非正規雇用で5年間続けば次は正規雇用しなければならないというルールがあるんですが、公務の場合はそういうのがないわけです。会計年度任用職員の中では5年間は働けるという状況になっていると思うんですが、その点をお尋ねしたいと思います。 それから、人事評価に基づくということですけれども、そうであるならば公平でないといけないと思うんです。

諫早市議会 2022-09-09 令和4年第4回(9月)定例会(第9日目)  本文

自営業者や非正規雇用で働く人は、コロナ禍影響で減収、高齢者世帯では年金支給額の実質的な削減により、国保加入者所得は極めて不安定である中で、所得に対する保険料負担割合はほかの被用者保険協会けんぽと比べても重いものとなっております。  特に、保険料算定均等割平等割があり、世帯の人数を算定基礎とする均等割収入がない子どもにまで保険料がかかり、子育て世代に大きな負担となっております。  

諫早市議会 2022-09-08 令和4年第4回(9月)定例会(第8日目)  本文

実際には、保育士学童クラブ職員給与体系が異なりまして、また、雇用についても正規職員専任職員、それから非正規雇用の形態がございまして、資格や勤務年数などによっても給与が大きく変わるものでございますので、一律に1万1,000円の引上げではございませんので、実態として様々な引上額があったものでございます。  

諫早市議会 2022-09-05 令和4年第4回(9月)定例会(第5日目)  本文

市長は、6月議会の閉会挨拶の中で、大規模商業施設出店計画地域経済活性化雇用創出などにつながるものであり、早期実現を期待していると述べられておりますが、こうした活性化も含め中心市街地を含めたいわゆる市街地ゾーン、東は長田方面から西は多良見町市布方面まで都市計画マスタープラン中の将来都市構造図に示す地域でございます。

諫早市議会 2022-09-04 令和4年第4回(9月)定例会(第4日目)  本文

またその周知の状況とか、今後の広がりにおいては、まだ未知数ということで、さらに、長野町における、大型商業施設建設が決まったのですけれど、雇用人口が増えて、さらにソニーの雇用拡張、これも相まって、今までいろいろなされているとは思うのですけれど、新たな住宅地確保は、喫緊の課題と思います。今までいろいろあっているのですけれど。  

諫早市議会 2022-09-02 令和4年第4回(9月)定例会(第2日目)  本文

項目4、諫早市雇用創出について。  人口流出を食い止めるには、雇用環境の充実が必要です。コロナ禍の中、地方に注目が寄せられています。諫早市雇用創出について3点伺います。  (1)南諫早産業団地第2工区の現状と全体的な企業誘致状況。  (2)長崎産業振興財団の協力はどのようになっているのか。  

諫早市議会 2022-09-01 令和4年第4回(9月)定例会 一般質問一覧

    │       │2│諫早駅周辺開発と観光について          │   │ │    │       ├─┼────────────────────────┤   │ │    │       ││轟峡一部再開について              │   │ │令和4年│       ├─┼────────────────────────┤   │ │9月7日│相浦喜代子議員││諫早市雇用創出

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第4号) 本文

指定管理料を払うことがデメリットと感じるかどうかというところは、僕はちょっとどうかなと思うんですが、回収率を上げていって、その分、払い残しという人を生まない、市民を守るという目線でしてもらったらどうかと思いますし、また、そういった仕事が増えますので、雇用拡大にもなっていくのかなというふうに思っておりますので、ぜひ御検討ください。  じゃ、この項目を終わります。  

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第6号) 本文

長期化する新型コロナウイルス感染症影響により子育て世帯雇用動向が悪化し、また、失業や収入減少及び食費等物価高騰に直面する中で、子育て負担を担わなければいけない低所得者子育て世帯や、家計への影響が特に大きい多子の子育て世帯は、心身等に特に大きな困難を抱えている状況でございます。